人気ブログランキング | 話題のタグを見る

見たもの読んだものについての電子雑記帳


by 春巻まやや
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヒロヘリアオイラガ大量発生の巻

お暑うございますね。東京は猛暑日の連続記録を更新中です。あれ、おかしいな。今年は冷夏って聞いたんですけどもー!また騙されたー!!

さて。本日は久々の更新ですが、虫の話です。

なんと今年は、アゲハようちえんが開園できておりません。

5月にはいたんですよ、幼虫が。ところが6月以降、うちの庭ではアゲハの幼虫を全然見かけません。6月といえば、東京が急に真夏のような気候になったことを皆さん覚えているでしょうか。気のせいかアオムシコバチの発生が例年より早かったのではなかろうか。

一瞬見かけた日もあったんですけどねえ。捕獲する前に消えてましたね……(これはたぶん犯人は鳥)。

今もたまにアゲハは飛んでくるんですけど、幼虫はちっともいないし、見かけるタマゴは軒並みコバチにやられている有様。秋になったら開園できるかな。

そのいっぽうで、今年の庭先で大発生したのがヒロヘリアオイラガです。

ある日の出がけに、門柱に生い茂ってた草を手でひょいと払ったら、

ビリリリリッッ!

と手に電気+激痛が走った。

じつは去年も軽く刺されたので、「またイラガか……」と超ブルーになりつつ、処置をする。

参考までにイラガに刺された時の処置は以下に記しておきます。

  1. 刺されたあたりをガムテープでペタペタやって、毒針毛をとる。この毒針毛は目に見えなくて、取れているのかどうなのかさっぱりわからないものの、とにかく何度かガムテでペタペタやりましたが、いきなり流水でもいいのかも。
  2. 刺されたあたりをひたすら流水にさらして、洗い流す。

以上です。

それでも腫れたりしますが、今回は、クラゲやムカデやケムシに刺された時の「ムヒ・アルファ」を買って塗ったら、すぐに腫れがひきました。ムヒ・アルファ、おすすめ!

そして数日後。

出がけに門のあたりを草を手でひょいと払ったら、ビリリッと手に……(以下略)。

もうね、うんざりですよね!! 自分に対してもアホかという気持ちでいっぱいですけど、じーっと目を凝らしてみたら、ヒロヘリアオイラガがわんさかいるではありませんか。

木の実がなるように、門の茂みに、ヒロヘリがなってる。

宅配便の人や近所の子どもにも危険がおよび兼ねないので、家人とともに久々の大駆除大会をやるはめになりましたね……。草木は剪定し、ケムシは見つけしだい踏みつぶし、最後に薬をまいて終了。数えてないけど、50匹以上はいた。今回使ったのは住友化学園芸の「ベニカJスプレー 速効性ジェットタイプ」です。スプレー式で便利。

おそるおそるついでにチェックしたけど、現時点では今年、チャドクガを見かけてないのが朗報。

最後に、ヒロヘリアオイラガの写真ものせておきますね!
ヒロヘリアオイラガ大量発生の巻_b0087556_23204514.png
どう? 見た目はすごく綺麗な色で爽やかな外来種。神奈川県衛生研究所によれば、かつては鹿児島市内にしかいなかったのが、70年代後半に西日本でもみられるようになり、最近関東にやってきたらしい。

ヒロヘリアオイラガは漢字で書くと「広縁青毒棘蛾」です。

ヒロヘリアオイラガ大量発生の巻_b0087556_23274686.png
縁(へり)が広くて、体の中央に青い線が入ってる毒のある棘の蛾。そのまんまじゃんね! まさに名は体を表していたのだった。



Commented at 2015-08-10 20:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by rivarisaia at 2015-08-12 16:46
ありがとうございます。庭には用心します!

そうそう、しばらくお休みのお知らせ拝見しました。私も最近こまごまと慌ただしく、ブログの更新頻度が激減してますが、8月中はさらにバタバタなので、9月半ば以降にでもゆっくり復活できたらいいなーというのが、まああくまで希望です。

またコメントお待ちしてますねー。
by rivarisaia | 2015-08-05 23:36 | 生きもの | Trackback | Comments(2)