人気ブログランキング | 話題のタグを見る

見たもの読んだものについての電子雑記帳


by 春巻まやや
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

エジプト、すごい

エジプト、すごい。

一時はこのまま長期戦になって気力・体力ともに消耗したらどうなるかと心配してました。無抵抗でいきなり撃たれる人の映像もみていたので、これ以上の流血はほんと勘弁してほしかった。だから本当によかった。

課題もいろいろあるので、これからがはじまりですね。

今回、エジプトの人々がすばらしかった点のひとつは、よく言われる「イスラム教とキリスト教という宗教の対立が云々」というのがなくて、むしろムスリムもキリスト教徒もお互い尊重しあって団結していたところ。それは今年1月のこのニュース「Egyptian Muslims act as "human shields" for Coptic Christmas mass」でも感じたことですが。真の信仰とはこういうものではないだろうか。この件について書いている日本語のブログ記事もありました。むらログのこちらのエントリをどうぞ。

それでも今回のデモで亡くなった方々はたくさんいる。このことも忘れてはいけないと思う。

Egypt Remembersのサイト
Commented by ゆずきり at 2011-02-14 23:08 x
ほんとにすごいですよね、エジプト。

私も、長期戦になると、いろいろ問題もおきがちだし、外野からよけいな茶々がはいるし、心配してました。
でも、短いといっても、その間、何百人も死んで、デモにいっている人もそれをわかっていて、そして明確なリーダーがいるのでもなくて、それでも18日間がんばったということがほんとうにすごいと思います。
翻って日本で、なにかあったときに、一般の日本人(含む自分)は、そこまでがんばれるだろうか、とも思いました。

春巻さんに紹介してもらった、アルジャジーラやBBCのアプリのおかげで、毎朝状況チェックもできました。
意志をもった報道、ということも考えたここ数日でした。
Commented by rivarisaia at 2011-02-17 00:14
これから先、どうなるかわからないし、社会が変わるのって大変なことだけど、長い目でよい方向に進むといいいなあ。どうなるんでしょうね。

おっしゃる通り、短い期間だったけど、それでもたくさん人が死んでいて、デモに参加するのも命がけだったから、ある程度は平和に解決できてよかったです。とはいえ、海外の報道陣もかなり酷い目にあっているので、ニュースを伝えるのも命がけという記者魂を感じると同時に、あんまり無理しないでね、という気持ちにもなりました。特に、CBSのLara Loganは大丈夫なのかな。心配。

Googleやアルジャジーラの姿勢には侠気を感じましたが、アルジャジーラとBBCのアプリって、よくできてますよねー。日本の報道でもこういうのあったらいいのになあ。

日本で何かあっても、ここまでがんばれるかどうかは謎。むしろ集団で間違った方向に暴走していきそうで、それが恐いです。。
by rivarisaia | 2011-02-12 23:58 | 日々のよもやま | Trackback | Comments(2)