チャドクガとの仁義なき戦い…の予感
2016年 06月 22日
更新するする詐欺をかましていた春巻です、こんにちは!
2週間ぶりにようやく更新する内容が毛虫かよ、とうんざりする人もいるかもしれませんが、そう、今年もまたチャドクガのシーズンがやってきましたね。
アクセスレポートなんて滅多にチェックしない私が、たまには見てみるか、と、ついさきほど月間検索キーワードを確認したら、ダントツ1位が「チャドクガ」でしたよ。「今年はどうなの、アンタんち、うちはやられたけどね」というダークブルーな気分で検索してくる人もいるのかもしれませんね。
さて。
今年の我が家ですが、毎年懸案の「魔の樹」と化している庭のツバキを4月に剪定し、チャドクガがいないことを確認。そこで今年の勝利を確信した私なのだが、すっかり忘れていたのであった。庭の裏の隅に隠れるようにして、ひょろひょろの小さいツバキが植わっていたことを……。
いやな予感は当たるもので、ひょろひょろの小さいツバキが、チャドクガのパラダイスと化していた……(白目)
ただ良かったのは、気づいたのが早かったのと、樹が小さかったことです。
幼虫が孵化したばかり or まだタマゴの状態だったので、ひたすら葉っぱを刈り取ってゴミ袋に入れる、という作業だけで駆除は完了した。もちろんゴム手袋装着。幼虫が「なにこれホコリ?」というほど小さかったのは楽である。
ツバキは丸裸。だけれども、チャドクガには勝った! ざまあみさらせ!
と、勝利宣言したのが、もう1度書くけど、4月末。
そして近所のあちこちでチャドクガが発生していることを確認して、「あら大変ねー(でもうちはもう駆除終了した)」と、よゆうだったのが5月末。
そして、先日。
ふと家の窓をみたら、外側にへばりついている黄色い虫がいた。
ん? これは……!? なんか前にも同じことがあったよね……デジャブ? (参照)
チャドクガじゃないですか……??
なんでわざわざ同じ場所に来るんだよー。お礼参りか何か? リベンジ? リターン・オブ・ザ・チャドクガ?? もう嫌だ(泣)
というわけで、そろそろ成虫が産卵する時期ではないでしょうか。梅雨が終わったら、再びツバキを確認せねばならない。勝利宣言、撤回。戦いはぜんぜん終わっていなかった。
Commented
at 2016-07-25 21:08
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
fontanka
at 2016-07-25 21:10
x
すみません。もしかしたら、同じコメント連投したかも。
認証がうまくいかない?と思ってやっちゃいました。
認証がうまくいかない?と思ってやっちゃいました。
0
Commented
by
rivarisaia at 2016-07-27 21:59
コメント連投分は消しときましたー!
我が家ももはや椿はばっさり切ってしまおうか(というかいっそ抜いてしまいたいくらい)と話しているところです。ちょっと樹がそこそこ大きいうえにケアが大変すぎて、困るー。葉はだいぶ刈り込んでいるのに、わずかに残った葉に虫がつくのもどうしたものかしら。
ゴミの処分、私のまわりでもみんな似たような問題を抱えてます!
我が家ももはや椿はばっさり切ってしまおうか(というかいっそ抜いてしまいたいくらい)と話しているところです。ちょっと樹がそこそこ大きいうえにケアが大変すぎて、困るー。葉はだいぶ刈り込んでいるのに、わずかに残った葉に虫がつくのもどうしたものかしら。
ゴミの処分、私のまわりでもみんな似たような問題を抱えてます!
Commented
by
fontanka
at 2016-07-27 22:56
x
椿は悩みますよね。
数もあって、隣の家との境が近いので派手に消毒もできず・・・・
夏だけど、葉を刈り込もうかとおもっています。
母はきりたがっていて、椿が好きな友人に一目見せて、枝を切るとかしてとも思っているのですが。
もう維持できない・・・
ゴミ捨て→田舎ほどきびしいのでつらいです。
数もあって、隣の家との境が近いので派手に消毒もできず・・・・
夏だけど、葉を刈り込もうかとおもっています。
母はきりたがっていて、椿が好きな友人に一目見せて、枝を切るとかしてとも思っているのですが。
もう維持できない・・・
ゴミ捨て→田舎ほどきびしいのでつらいです。
Commented
by
rivarisaia at 2016-08-06 23:53
葉を強めに刈り込んでしまっても、けっこう大丈夫じゃないかと思いますがどうでしょう。うちは一度、チャドクガが大発生した時に大きい枝を全部落とす勢いで切っちゃったんだけれども、その後新芽が出て、花も咲いてました。夏場に蒸れると余計に虫がつきそうなので、今もかなり葉を取っちゃってます。
ゴミ捨て、ほんと大変ですよね。量があれば一気にトラックで引き取ってもらう手が使えるけど.....
ゴミ捨て、ほんと大変ですよね。量があれば一気にトラックで引き取ってもらう手が使えるけど.....
Commented
by
fontanka
at 2016-08-14 23:17
x
椿→刈り込みしようとしましたが、今やると、虫が飛び回りそうなので、秋まで待つことにしました。
実家の片付けで、軽い(?)熱中症のようになり(過去にもやっていて、バカ)庭はやめました。
実家の片付け、具合が悪くなったので、今は母が住んでいるので、とりあえず父の部屋の片付けだけして、そのうち業者に依頼と思っていたのですが、
父(衣装持ちだった)の古い服に「虫食い」があるのを発見(長くしまったままの服)
母の服に影響が出ると困るので、服は処分した方が良いかもと言う結論に・・・・
新品の下着などは「救世軍」に送ったのですが、傷んでいないものはどっかボランティア団体に送りたいなと思っていますが、しかし、資源として出す方が良いんでしょうね。
古い置物とか、昔は「売れるか?」とか思いましたが、
今は、処分してくれればなのかなとも思います。
置物とかは「腐らない(傷まない)」から、後回しか・・・
実家の片付けで、軽い(?)熱中症のようになり(過去にもやっていて、バカ)庭はやめました。
実家の片付け、具合が悪くなったので、今は母が住んでいるので、とりあえず父の部屋の片付けだけして、そのうち業者に依頼と思っていたのですが、
父(衣装持ちだった)の古い服に「虫食い」があるのを発見(長くしまったままの服)
母の服に影響が出ると困るので、服は処分した方が良いかもと言う結論に・・・・
新品の下着などは「救世軍」に送ったのですが、傷んでいないものはどっかボランティア団体に送りたいなと思っていますが、しかし、資源として出す方が良いんでしょうね。
古い置物とか、昔は「売れるか?」とか思いましたが、
今は、処分してくれればなのかなとも思います。
置物とかは「腐らない(傷まない)」から、後回しか・・・
Commented
by
rivarisaia at 2016-08-18 21:07
夏場の庭作業は軽く熱中症みたいになりますよね。庭は秋に涼しくなってから手をつけるのがよいと思います(うちもちょっと作業したけど、残りは全部秋にまわすことに)。
状態のよい古着は、ホームレスの方々への支援または工業用のウエスに回されるというNPOに送ったり、あと古布の資源回収に出したりしています。
捨てるに捨てられないけど、買取も二束三文みたいなものがけっこう困りますよね。そこそこよさげな陶器や骨董とか、あと金、プラチナ、ダイヤ以外の宝飾品とか。。。
状態のよい古着は、ホームレスの方々への支援または工業用のウエスに回されるというNPOに送ったり、あと古布の資源回収に出したりしています。
捨てるに捨てられないけど、買取も二束三文みたいなものがけっこう困りますよね。そこそこよさげな陶器や骨董とか、あと金、プラチナ、ダイヤ以外の宝飾品とか。。。
by rivarisaia
| 2016-06-22 23:57
| 動植物
|
Trackback
|
Comments(7)