人気ブログランキング | 話題のタグを見る

摂生日記:ドクダミ

摂生日記:ドクダミ_b0087556_23005284.jpg

うちの庭のドクダミのいきおいがすごくて、年々勢力圏を拡大しています。よく、庭にミントを植えないほうがいいと言いますが、ミントを植えたら多少はドクダミを抑えてくれるのではなかろうかと期待して何度か地植えしたんですけどね、消えた。ミントは消失。どこに消えたんだろう。跡形もないですね。チェリーセージは徐々に株を大きくしてがんばっています。

年始やGWにがんばってたくさん抜いたはずなのですが、今年もまたドクダミが満開。花はきれいで風情がありますけどね……(といって放置するとまた大変なことに)。「花を収穫してつくるドクダミチンキは蚊にさされたときにとても効く」という話を聞くので、今年はそのドクダミチンキを作ってみようか考え中。しかしドクダミにアレルギーがある人もいるようなので、せっかくつくってもかぶれたらやだなー。家の土壌の質をあまり信用していないので、お茶にして飲むという選択肢は可能性としてはかなり低いです。



by rivarisaia | 2020-05-29 23:14 | 動植物 | Trackback | Comments(0)

見たもの読んだものについての電子雑記帳


by 春巻まやや
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31